レンのご飯はロイヤルカナンのラブラドールの子犬用。
ブリーダーさんがあげていたものなので、しばらくはこれです。
朝ごはんは、ロイヤルカナンと一緒にローズヒップパウダー、
グリークヨーグルト、ニュージーランドグリーンマッスルのサプリを
一緒にあげるようにと、ブリーダーさんに言われています。
1 ZIWI
ニュージーランド産の高品質ドライフード
これはマリー用。お野菜やチキンネックなどと一緒にあげています。
Zinc Selenium,Calcium,Cobalt,Copper,Manganese,Phosphorus,Iodine and B12
これもマリー用。
手作りご飯はどうしてもミネラル不足になりがちなのでこれを1日2滴。
(生後6ヶ月以上)
肘、膝、ヒップなど関節の病気予防や、軽い関節炎の痛みの緩和用。
マリー&レン用。朝、ティースプーン軽く一杯をご飯と混ぜてあげる。
ローズヒップの栄養素は熱に弱いので常温のご飯に混ぜます。
これも肘、膝、ヒップなどの病気予防と軽い症状の緩和用。
レン用。カプセルから中身を取り出して朝ごはんと混ぜてます。
5 グリークヨーグルト
腸にいいのかな?
テーブルスプーン1杯ずつ朝ごはんに混ぜてマリーとレンにあげてます。
我が家のモーニングルーティン
ブリーダーさんからのメールには食べ物以外にも、
床すべり対策、なるべく階段のないように、
そしてきちんと骨格が成長するまでの1年間は長時間のお散歩、
ビーチなどの砂浜の長時間散歩禁止など、たくさんの注意事項がある。
去勢も完全に骨が成長するまでやってはいけないそうだ。
犬種によって去勢時期が違っていて、
ラブラドールのオスは1歳になるまで去勢をしないようにと言われています。
どんなに優秀な親犬同士からでも、
ある程度の割合で劣勢遺伝を持った子犬が生まれるらしい。
調べたら確か2割の割合だったと思う。
どちらか、または両方の親犬が肘やヒップのスコアが悪いと
その割合はもっと大きくなる。
でもそれらを発症しないように子犬のときからきちんと気をつけてあげれば
ある程度は防ぐことができるんだそうです。
こういう情報はバックヤードブリーダーからだと得られにくい。
ローズヒップパウダーもグリークヨーグルトも
ニュージーランドグリーンマッスルのサプリも
エンが病気になってからあげだした。
もしエンが子犬のときからこれらをあげていたら、
もし去勢を半年でなく1年経ってからしていたら、
もし今ある情報をあの時知っていたら、
もしかしたらエンは骨肉腫なんてならなかったんじゃないかなと悔やまれる。
マリーに怒られる。
ご飯前に、マリーとレン、仲良く遊んでいたんですけど、
レンはすぐ調子にのる。
子犬の歯はシャープだから私も手が傷だらけです。
マリーも痛かったんでしょうね、怒りましたよ。
エンちゃんもパピーのときに、
ドッグパークにいたシェパードの顔にいきなりジャンプして
危うく噛み殺されそうになった。
シェパードもほんとに噛み殺そうとはしていないですよ。
ひっくり返されて押さえつけられただけなんですけどね、
エンは初めてのことで、それがよっぽど怖かったんでしょうね。
それ以来大人になっても、どのシェパードとも目を合わさなように避けてました。
犬同士、やっていいこととダメなことをこうやって覚えていくんでしょうね。
昨日は夜中トイレに起きたのは1回だけでした。
トイレに行きたい!と言われたら
私もガバッと起きて、レンをケージからだしてトイレまで一緒にダッシュする。
ダッシュしないと間に合わないんです。
ひとりではトイレのあるあっち側にいってくれないのでね、私も一緒にダッシュです。
高血圧の人には危険行為ですよね。
なのでレンの夜中のトイレは夫でなく低血圧の私が担当なのです。
日中は勝手にお庭に出てトイレをしてくれるようになりました。
ちょっと誇らしげ。
レンちゃん、日々成長中。
レンはまだ9週間のパピーなので夜中に3、4回トイレに起きる。
夫が一緒に寝ていた時は、夫がちょこちょこトイレに連れて行ってましたが、
私が担当になってから、爆睡しすぎているのか
レンのトイレサインに気づかず、
朝起きたら玄関のところに3、4回分のトイレをされています。
トイレはデッキに出るところのドアの前に置いてるんですけどね、
夜中はひとりであっちまで行きたくないんでしょうね。
寝床から近い玄関でしています。
ケージに入れず自由奔放にしていたけど、
もしかしたら夜だけでもケージに入れた方がいいのかも?と思い、
階段前に置いているフェンスでケージを作り、
夜だけそこで寝かせることにしてみました。
このフェンス、すごくいいです。
(Amazon Australia 送料込みで99ドル)
日中は階段前に置いて、夜はマリーのケージの前でケージがわりに使う。
フリースタンディングなので、
3枚のパネルを直線にしたりと自由に形を変えることができる。
中はベッドのみ。
犬は寝床でトイレをしないので、トイレに行きたくなったら知らせてくれる。
でもケージに入れた途端、ギャン泣きですよ。
この子はほとんど声を発しないなーと思っていたけどそんなことはなく、
ものすごくギャン泣き。
なんでこうも悲しく泣くのか。胸が締め付けられる。
夫は悪者になりたくないから隠れてるし。
泣いている間は絶対にケージから出してはいけない。
泣けば出してもらえると思うようになるから。
と躾の仕方にはそうかいてあるところが多い。
でも、落ち着くまでそばにいてあげてもいいというのを見つけて、
それを試してみた。
トイレのあとに、ケージに入ったらおやつを1つあげて
ひたすら褒めて、レンがゴロンと横になるまで側でなでる。
そうすると2、3分でもう寝んねモードです。
次のトイレまで寝てくれます。
トイレをしたくなったらキューンとなくので
その都度トイレに連れていって、上記のことを繰り返す。
私はものすごく寝不足だけど、
しばらくはこれでやってみようかと。
マリーも四六時中レンにつきまとわれているので
夜寝る時くらいはのんびりさせてあげないと。
それがよかったのか、
今朝はマリーからレンを遊びに誘っていました。
初めてです。
ちなみに今まではこんな感じ。
首輪はいいけど、顔にジャンプしたら許さないわよモード全開。
(パン焼き機の音がうるさいです)
今朝は初めてマリーから遊びに誘ってました。
マリー、ありがとね。