この時期は窓を全部開けっぱなしにしているので
ハエがバンバン入ってくる。
母と夫が使っているハエ叩きはこんなやつです。
こういう色の組み合わせの物を見る度に「なんで黒一色とかにしないの?」
とか思っちゃいますね。
だってコスト的には同じなんだし。
でもきっとこういう色の組み合わせがいいと思う人もいるんでしょうね。
探したら一色のハエ叩きありました。
これはUSBでチャージできてしかも夫が使っているのよりもパワーもある。
普通のハエ叩きでハエをたたくとべちゃっとつぶれるでしょ。
その後始末がすごくいやなわけだけど、
これはハエを感電させて殺すからつぶれないのです。
でもちょっと香ばしい匂いがします。
そして小さいハエならこげて姿がなくなってしまうこともありますが、
大抵はラケットにそのままくっついているので
外でトントンして落として終わり。
ハエがはいってくるたびにテニスを練習するかのようにハエを打ってますよ。
ハエがべちゃっと潰れていやな思いをしている方、この電気ハエ叩きおすすめです。
駅前にPetbarn があるのでこの週末は2日連続で
レンレンのお散歩でそこまで歩いて行ってきましたよ。
レンレン、特に何かうれしいことがあったわけではないけど、
彼にとってペットバーンの店内はワクワクする場所なんでしょうかね。
今日も駅前にお散歩に行ったら、ペットバーンの方へ方へと寄っていく。
今日は行かないのよ と言い聞かせて帰ってきました。
週末ペットバーンでこれを買ったのです。早食い防止食器。
食いしん坊のレンとネロは、自分のご飯を食べ終わるや否や、
他のご飯を奪いに行く。
2匹ともマリーのご飯は奪いにいきませんよ。
前に調子に乗って奪いにいったネロはマリーにひどく怒られました。
それ以来マリーのご飯には近づきません。
マリーは誰からも奪われる心配がないのでとても優雅に
ゆっくりとご飯を食べています。
問題はレンとネロ。
お互いになんとかあいつよりも早く食べて
あいつのご飯を奪ってやるって勢いで食べるもんだから、
もうね、全部丸呑み状態なのですよ。
なので試しにこの早食い防止食器を買ってみたわけです。
結果、優雅にゆっくりと食べるマリーよりも食べ終わるのが遅くなりました。
見ているととても食べにくそうで可哀想なんですけどね。
しゃーないね。
昨日母はお友達と会うということで
車椅子タクシーで出かけて行きました。
事前にブッキングしてコンファームされているんですけどね、
ピックアップは予約時間よりも30分以上も遅れてやってきます。
で、帰りは5時にショッピングセンターからピックアップと
予約していましたが、5時半を過ぎ6時になっても来ない。
事前予約の意味とはなんぞや?と思いますね。
その間、夫がいくつかのタクシー会社に連絡してくれたけど、
車椅子タクシーが1台もなく、
車椅子タクシーがないとお家に帰ってくることができないですからね、
で、寒いというから毛布を持って、
母のいるショッピングセンターまで夫と一緒に行きました。
1社は最後まで頑張って探してくれていたのですが、結局タクシーはなく、
電車もこの週末はエレベーターが点検か何かで使えないので
プラットホームに降りることができないため電車もダメ。
バスは車椅子ダメだろうなと思ったけど、
もうそれしか家に帰る方法はないのでとりあえずバス停の方へ行ってみた。
知らなかったけど、バスってほぼ全車、車椅子対応なんですね。
ということで私は母と一緒にバスに乗って帰りましたよ。
30年ぶりくらいにバスに乗った。
夫が「あんた、乗る時と降りるときにカードをタップせんとあかんで」と
そして運転手さんに降りる場所まで伝えてくれた。
初めてのおつかいよりも手厚いです。
無事に最寄駅まで到着しました。
ここから家まで歩いて帰らないといけません。
健常者であれば全然気にならない段差が、
車椅子にとっては大きな段差なことに気づく。
車椅子の底をガンガンすってましたね。
でもね、皆がやさしい。
私たちの前に酔っ払った若者グループが歩いていたのだけど、
一人の男の子が母の車椅子に気付き、
「おい、みんな道をあけろ!」と言ってくれました。
家まで帰る道中、すれ違う人は全員道を譲ってくれた。
もう辺りは真っ暗。
電動車椅子って100キロ以上ある。
もし凸凹道で車椅子が横転したら
私一人では起こすことできないから気をつけてよと母に言う。
そんな話をしながら帰っていたら、
前から懐中電灯と私の上着を持った夫が歩いてきた。
私は半袖Tシャツだったから寒いと思ったんでしょうね。
もうね、私はなんて素晴らしい人と結婚したのだろうと思いましたよ。
普段悪口を言ってごめんなさいね。
前の日にね、次男が
マミーが死んだらエンちゃんの遺灰と一緒にしてほしい?と聞いてきたので
「絶対にそうして」と言いました。
ダディーとかレンたちのも一緒にしようか?と聞いてきたので
「エンだけでいいよ」と答えました。
が、
夫はいやがるかもしれないけど、
ほんの少しだけ夫の遺灰も混ぜてと次男に伝えておこうと思います。
そんな私たち、先月末、33年目の結婚記念日でした。
当日は2人ともすっかり忘れていましたけどそんなのどうでもいいんです。
母のことも受け入れてくれていつもサポートしてくれる
この人に感謝しかありません。