BILLY の棚を増やしたくてIKEA に行ったら、
私が買った色、 BIRCH がもう生産終了になっていました。
IKEAさん、それちょっとひどくない?
棚、増やせないじゃん。
どうしても棚を増やしたかったし、
4枚ほどあるガラスの棚を木に変更したかったので
Bunnings に行ってパイン板を買ってきましたよ。
棚が6枚欲しかったので
28.5cm x 1.9cm x 240cm のこの板を2枚買ってカットしてもらいます。
Bunningsは木を買ったら2回まで無料でカットしてくれますが、
30cm以下のサイズはセイフティー上、切ることができません。
ビリーの棚のサイズは 76cm x 26cmなので76cmには切ってもらえるけど、
26cmは切ってもらえない。
とりあえず 76cmだけ切ってもらい、家に帰って丸鋸で26cm幅に切ります。
丸鋸、線のとおりに切るのは結構難しいのですよ。
でも線より1,2ミリくらいだったら大きくなっても大丈夫。
あとでサンダーで削ればきれいになります。
もう私のセーター、木屑だらけになりましたよ。
扉を全部取っぱらったから、全部丸見え。
なのでごちゃごちゃ感が出ないように食器をあれこれ並べては
違うなぁとまた最初から並べ替える。
夜になってもまだ終わらず。
今、ウチの中はひっちゃかめっちゃかです。
下の階のトイレです。
ここのバニティ扉をペイントしました。
お天気がいいと気持ちいいし、ペンキの乾きも早くていいですね。
まずはペンキを塗るところの汚れやほこりを拭き取り、
800番のやすりでささっとサンドがけ。
サンドがけで出たほこりをきれいにとってプライマーを塗ります。
プライマーはWhiteKnightのこれ。
前に玄関ポーチのテラコッタタイルを
Woodlandグレーに塗り替えた時に使ったプライマー。
でもこのプライマーあまりよくなかったです。
割と剥げやすくてすぐに下のテラコッタがちらほら見えちゃうので
上からレジンを薄くのばしてカバーした。
レジンは何にでも使える。
玄関先は出入りが激しいので剥げやすかったけど、
パウダールームのバニティぐらいだったらいいかと
この残っていたプライマーを使いました。
元の色はこんな色。
プライマーを塗ったあと、
フェンス塗りで残っていたペンキ、Woodland グレーにします。
今まで使っていたボッシュのスプレーが壊れてしまったので、
OZITOというブランドの安いやつを買ってみたけど、これいい。
ボッシュよりも随分お安いのにすごく使いやすい。
このブランド、安くておすすめです。
サンディングマシンもよかったし、ポリッシュマシンもいい感じ。
どれも50ドル以内でバニングスで買えます。
バニングスは、壊れちゃったらすぐに新しいのと交換してくれるしね。
スプレー塗りはきれいに塗ることができるし、楽ちんです。
シックな大人な雰囲気のパウダールームになりました。
写真では黒く見えるけど、実際はグレーです。
タップとかトイレットペーパーホルダーとか
黒のおしゃれなやつに替えたい!
けど、それは追い追い。
今回タイルもステンシルでこんな風にしようと思って
クリカットでパターンを作ったけど、
次男が、「それ絶対変だよ」と言うのでちょっと中断。
またやる気がでたときにやろうと思います。
朝一でバニングスです。
この記録的な大雨でどこにも出かけられないので
材料を買い込んであれこれやりました。
まずメインシャワールームのシリコンの交換。
私の作業コーナーに引き出し棚の取り付け。
そして動画編集。
やり出したら止まらず、
気がついたら、今日は朝5時までやってましたよ。
特に動画編集ってあっという間に時間が経ってしまいます。
la vie en rose って曲がものすごくよくて
よく鼻歌を歌いながら作業しています。
この曲、とても丁寧な暮らしをしたくなる曲なんです。
好きな曲なので、ずっとこの曲だけを何十回、何百回(は大袈裟か)も
繰り返し、繰り返し聴きながら作業しています。
で、曲に合わせて1つ1つ丁寧に作業しているつもりでいたのだけど、
寸法を間違えて10Cm短く切ってしまいましたよ。
いつもメジャーを使うときに、メジャーの端っこからだと微妙に数ミリの誤差が出るので
端っこをメジャーの10センチのところから合わせて測るんです。
でもこの時はメジャーの端っこ、0センチからはかっていたんでしょうね。
で、棚を切るときは10センチのところからはかって
そこで切ったので10センチ短くなってしまったんです。
たまにこんなポカミスをする。
裏をタッカーで止め、当て木?添木?をして、表はパテを塗ってなんとか修復。
作業の途中途中をYouTubeにあげてみた。
ね、この曲を聴いたら丁寧な暮らしがしたくならない?
短く切って継ぎ足してるのも分からないでしょ?
もう1つこの曲を使って Enzo の子犬のころからの写真集もつくってみた。
これが今朝5時まで作業してたやつ。
Dearest